fc2ブログ

Entries

親知らずについて



こんにちは11月のブログ更新です

あっという間に11月中旬ですが、秋をあまり感じることなく冬になってしまいましたね

もう少し心地のいい気温の日が多いとうれしいなあ・・と思ってしまいます

インフルエンザもすでに流行り始めている所もあるみたいなので

うつらないように手洗いうがいをしっかりして予防していきましょう



今回は「親知らず」についてお話していきたいと思います。

「親知らず」は通常、前から数えて8番目の歯のことを指します。

上下左右4本しっかり生えてる人もいれば、

あっても変な方向に生えていて出てこない人もいます。

もともと、無い人もいたりします。

現代の人たちは昔に比べて顎が小さい為、出てこられないということも理由の一つです。



ただ、生えてきても噛むことがなければ歯の役割を果たしていない上に、

親知らずまでしっかり掃除をすることがなかなか難しいので

虫歯になったり、炎症を起こしたり

トラブルの元になることも多く、結構大変なんです。



皆様はご自身の親知らずがどうなってるか知ってますか?

もしかすると知らないうちに虫歯や炎症が起きているかもしれません

レントゲンを撮るとわかることも多いので

定期検診は半年に一度は受けるようにしましょうね









スポンサーサイト



Appendix

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR